第3回 税理士試験対策

令和2年度(第70回)税理士試験まで、1ヶ月半となりました。
5月頃から模擬試験が始まり、内容も徐々に難しくなってくることだと思います。毎年、この時期になると精神的にも肉体的にも大変な時期でした。私は10年も試験を受けてしまいましたので、刷り込みのせいなのか、今でも夏が嫌いで仕方がありません。
自分のしてきた試験対策は、特にこの方法がオススメといったような試験対策はなく、間違いノートを作るなど王道の方法しかしてきませんでしたのであまり参考にならないと思いますが、以下に自分が心がけていた試験対策、主に精神的な対策について共有します。

①時間管理
仕事をしながらの勉強時間確保はかなり辛いものがあります。時間を取るのであれば朝しかないと思い、朝1題は計算問題をやるようにしていました。
仕事を終わってから、1~2時間程勉強時間を確保していた時期もありましたが、疲れが溜まり過ぎたせいか、全くダメだった年がありました。この年以来、夜はやらないことと決めました。理論は、移動時間などの隙間時間にブツブツ言いながら覚えました。
また、時間を集計してグラフにしてくれるスマホアプリを使って、時間集計をしていました。
これによって、自分がどれだけ勉強時間を確保できたかを視覚化して、やりがいの一つにしていました。

②嫌になったら、基礎に戻る
模試試験も後半になってきますと、当然ですが難問ばかりを出題してきます。やってもやっても新しい難問が出題され、点数は落ちていくばかりという時期があり、疑心暗鬼に陥る事が度々ありました。そういったとき、自分は基礎問題を繰り返してやる事を心掛けていました。これにより、簡単な問題を無心でやる事により、自信を取り戻し何とか精神安定を計っていました。今でもこれは机に貼紙をして、教訓にしています。

③試験科目を変える事は、絶対しない
良いのか悪いのか分かりませんが、2度程落ちると他の科目がやりたくなり試験科目を変えたくなりますが、落ちても試験科目は変えないと心に誓っていました。1科目を集中的にやる事により、毎年少しづつでも成長していきますので、合格に近づくと思います。

④専門学校も変える事は、絶対しない
変えてみる事も気分転換になると思い、一度だけ大原簿記からTACに専門学校を変えた事がありました。合う合わないはあると思いますが、自分はペースが狂ってしまい1年無駄にした思い出があります。それ以来、専門学校を変える事はやめました。

⑤会計人コース6月号
丁度、この時期に発売されます会計人コースに各専門学校の予想問題が載っています。
これがまた、非常に難問で泣きそうになりながらやったのを覚えています。
しかし、各専門学校毎に出題パターンが異なり、非常に成長できるような気がしました。
https://kaikeijin-course.jp/20202020/06/17/4963/

一度、試験前日夜にリラックス目的で銭湯に行った年がありました。リラックスし過ぎたのか、試験当日、非常に調子が悪く本領発揮できなかったという年がありました。試験直前は緊張すると思いますが、やはりあまり変わった事はしない方が良いですね。1年頑張ってきても、最後の一ヶ月、特に一日前に体調崩したりしたら、元も子もありません。これからますます暑くなりますが、くれぐれも体調管理にはお気をつけて頑張ってください。