塩納豆

開業をお考えのお医者様!
ブレインパートナー7月27日開催セミナーはいかがでしょうか?
『クリニック経営セミナー』
日時:平成26年7月27日(日)14:00~16:00
場所:ウィンクあいち12階1203会議室
   (名古屋市中村区名駅4-4-38 名鉄名古屋駅より徒歩3分)
第1部:14:00~15:00
『「他院との差別化」&「マネジメント」戦略』
講師:内藤孝司先生(医療法人る・ぷてぃ・らぱん理事長兼CEO)
第2部:15:00~16:00
『開業に使える補助金・助成金等税制特典』
講師:矢野厚登(税理士法人ブレインパートナー代表)

クリニックの開業には資金が必要です。
では、いくらくらい必要になるのでしょうか。
戸建て?それともテナント?
医療機器は購入?それともリース?
診療科は?
いろいろな選択をして最終的に必要な資金は決まります。
ただ、どの場合も共通して言えるのが、
「開業にはお金がかかる」
ということです。
そんな、何かと物入りな開業、少しでも資金の助けになるものがないのかしら?
・・・あります。
それは「補助金」
例えば、中小企業庁による『「地域需要創造型企業・創業」補助金』
これは、”『経営革新等支援機関』より支援を受けた「地域での企業・創業(地域需要創造型企業・創業)」等に対して、補助率3分の2で実施される中小企業庁が公募・採択する補助金”です。
上限額は200万円(※地域需要創造型企業・創業の場合)
クリニックを開業するに当たって、応募を検討されてみてはいかがでしょうか。
ただ、”公募の要件の中に『経営革新等支援機関』より支援を受けた”とありますよね。
開業される先生が単独で応募することができないのです。
『経営革新等支援機関』に支援されていないと応募ができないのです。
じゃあ、その『経営革新等支援機関』ってどこ?って思われましたか?
ブレインパートナーは中小企業庁より認定を受けた『経営革新等支援機関』なのです。
7月27日開催の『経営セミナー』第2部では、弊社代表の矢野が、
実際に支援をして補助金の交付を受けることができたクリニックの開業事例等を紹介します。
他にも労働者の雇用などの助成金や補助金もあります。
助成金や補助金は期限までに手続きをしなければもらえないものです。
一定の機関からの支援や認定を受けていることが要件になったり、事前に宣言をしておくことが要件になったりするものがほとんどです。
後になって、要件を満たしていたとしても手遅れになることもあります
そして、助成金は、社会情勢や景気等によって、種類や金額が変わりますので常に最新の情報を知ることも大切です。
開業をお考えのお医者様、どんな補助金や助成金があるのかに興味がを持たれ始めましたか?
是非、ブレインパートナーのクリニック経営セミナーにご参加下さい。
 ↓ ↓ ↓ ↓ 詳細は下のリンクをクリック! ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.brain-partner.com/seminar/pdf_file/2014/20140727hpseminar.pdf
—————————————————————————————
今日のタイトルは『塩納豆』
最近の私のお気に入りです。
ご存じですか?
こんな感じのパッケージです。
6月食いしん坊01.jpg
名鉄百貨店の食料品売り場で見つけました。
山形の郷土の納豆のようです。
納豆に麹や塩、昆布などが入っています。
6月食いしん坊04.jpg
もう味がついているのです。
なので、調味料は不要です。
食べ方はこう。
①ご飯にのせる。
6月食いしん坊02.jpg
②ご飯と完全に混ぜる。
6月食いしん坊03.jpg
③食べる。
②がとっても大切です。
友人にもプレゼントして食べてもらいましたが、
そのままだと味が濃すぎるので、混ぜ込んだ方が断然おいしいと言っていました。
納豆の豆が大きいですが、トロっととっても柔らかくなっています。
塩と麹なので、塩麹の風味です。そこに昆布の旨みも加わっています。
普通の納豆ほどネバネバが強くないので、糸を引かない分イライラしなくて食べやすいです。
スプーンでガシガシ食べます。
1袋216円でした。
大盛りご飯2杯分くらいに混ぜて美味しい量です。
私はもっぱらご飯に混ぜ派ですが、
酒飲みの人には、ちょびちょびつまみながらがおススメです。