現金・預貯金の申告漏れが増加

国税庁は「平成29事務年度における相続税の調査の状況について」を公表しました。

「平成29年分の相続税の申告事績」によると死亡者数134万人のうち相続税の課税対象となった人は11万2千人(8.3%)と過去最高だった昨年を上回りました。
そして、実地調査12,576件のうち、10,521件(何と約83%!)に非違があり、申告漏れ額は平均で2,801万円とのことで、いずれも前事業年度と上回る結果となっています。

相続財産の金額は土地が最も多く、次いで現金・預貯金、有価証券と続いています。近年は現金・預貯金での資産形成が増加傾向であるとともに申告漏れの割合も高くなっています。